ソラマメブログ
< 2008年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2008年11月29日

Blood! Blood! Blood!

Do we love our beloved Corps,ladies? (豚娘は海兵隊を愛しているか?)
Semper fi! Do or die! Gung ho,gung ho,gung ho! (生涯忠誠! 命懸けて! 闘魂!闘魂!闘魂!)
What makes the grass grow? (草を育てるものは?)
Blood! Blood! Blood! (熱き血だ! 血だ! 血だ!)









なんとなく某軍曹風。

そんなわけで歳末愛の献血運動を大絶賛実施中のレイスです。
ヴァンパイアとしての生活はみなさまの“愛”で成り立っています。











ぶっちゃけ血が足りなくて崩壊の危機。
……ここはプライド捨てて血樽の購入に走るべきか。噛んでいいよって快諾してくれる人は概ねもう誰かに噛まれててお手付きになってて血を貰えないワナ。











それはさておき。
俺に血を提供してくれる心優しい方を大募集!
条件は下記の通り。

1.BloodLineのHUDを装備してロールプレイに参加している。
2.BloodLineのシステムを使ったロールプレイに参加しておらず、まだVampireに噛まれていない。

このどちらかに当てはまれば大丈夫。SLのシステム上、失うものは一切ありません。別にアバターが変容しちゃったり、ログインできなくなったり、オブジェが無くなったりとかすることはないのでご安心を。

公式サイト:アバター名で検索すると参加者の血統を調べたりできちゃう。
http://www.slbloodlines.com/index.php
参考用:日本のBloodlineユーザーによる紹介。
http://laughingfelix.blogspot.com/2008/05/blog-post_10.html

あ、まだ参加してないで後から参加すると最初の一噛みが俺だと俺のところに魂が来ますが(笑)
この状態で魂を別の人に渡したい場合、別売の魂を解放する秘薬を使ったりなんだりで持ち主を変更することは可能。

HUD持ってない人は一回噛まれるともう他のヴァンパイアに血を吸われることはないってあたり良く考えられた商売のシステムだよなーって思う。ほら、ヴァンパイアとしての生活を維持したい人は必死になって噛ませてくれる人探して宣伝のLMとRP規約出す傷跡渡すことになるし、獲物にありつけなかったらありつけなかったで有料の血樽を購入したりするわけだからサー。伝説上のイメージを上手いこと商売に結び付けやがったな、と(笑)。

というわけでアナタの清き一票じゃない、熱き血潮をお待ちしております☆







俺たちの商売は何だ、お嬢様?

Kill! Kill! Kill!



貴様らは厳しい俺を嫌う
だが憎めば、それだけ学ぶ
俺は厳しいが公平だ 人種差別は許さん
黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん




すべて……平等に価値がない!



俺の使命は役立たずを刈り取ることだ
愛する海兵隊の害虫を!分かったか、ウジ虫!


Sir,Yes Sir

ふざけるな! 大声だせ!

Sir,Yes Sir!  


Posted by Wraith Rossini at 10:01Comments(0)Vampire

2008年11月27日

LS Sponsors


SL日本GP第10戦を前にLaughingSkullを応援してくれるスポンサーをアルファベット順でご紹介。直接コメントをいただけなかったとこには俺の独断と偏見でテキストをご用意(笑)
バイクの外装とオプションユニットの制作と練習、さらに最近手を出した『World of Warcraft』のおかげでふと気がついたら血の残量がえらく減っててあと一晩放置したら崩壊するとこだったのはここだけの秘密。制作するときステータスビューワーのテキストとか邪魔だから取っ払ってたら見逃したワケ。

さて本題。


■Aries
取扱商品はレディースのウェットスーツ、サーフボードなど。
ファッションから建築まで幅広く活躍中のviola Congrejoさんのショップです。written by Wraith
http://slurl.com/secondlife/karuizawa/125/189/22/



■Biker's cafe " HOLE SHOT "
MagSL,Tokyo1,Shinbashi にあります、バイカーズカフェ「HOLE SHOT」です。
RL、SLを問わずバイクが好きな方のためのお店です。moto-HSブランドのバイク販売も行っています。お気軽にお立ち寄り下さい。
http://slurl.com/secondlife/Shinbashi/14/54/22/


■Cheaper's
安価な服、ジョジョ立ちアニメ、ロープリム家具などをかつて提供していたショップ。現在はスカルプバイクを製作中らしい。written by Wraith
ブログ
http://slneofix.slmame.com/



■Demise
メンズ中心のお店です。
tatoo、カジュアルウェア、スーツなどを扱っています。
2008’7月にオープンしたばかりですので、まだ商品は少ないです。
http://slurl.com/secondlife/CrossFade%20Laut/113/49/22/
ブログ
http://raven.slmame.com/



■D:raGoon
otaru SIMにて、小規模な建物を作っています。モデルルームへ是非お越しください。
ご予算、プリム数、土地の形状に合わせての建築依頼にも対応いたします。ご相談、建築依頼は、「enda Rau」までIMを下さいませ。追ってご連絡いたします。
http://slurl.com/secondlife/otaru/239/173/25/
ブログ
http://enda.slmame.com/



■KK3
びっくりするくらい大きいチョコレートや自作スキンなどを扱うお店。お正月に配布してた凧はよくできてました。written by Wraith
http://slurl.com/secondlife/MoonCat%20Ringo/230/60/24/
ブログ
http://kuroneko.slmame.com/



■MoonCat KuminKumin
ちょっと猫っぽいカジュアルから妖精シリーズのドレスまで。
http://slurl.com/secondlife/MoonCat%20Izumo/198/128/26/
ブログ
http://kumin.slmame.com/


■NONON LAB
ガン見のNonちゃんのゆるーく活動するショップ兼研究所。現在地は不明。以前はネイルとか扱ってたはず。written by Wraith
ブログ
http://nonmeads.slmame.com/



■成層圏
自他共に認めるストラトスフリークが、WRCで活躍した実車のイメージにこだわって挙動を追求したStradaleを販売するショップ。0L$のDemo版も配布中。つーか俺のサンドボックス。written by Wraith
http://slurl.com/secondlife/Niseko%20Hirafu/60/87/24/?title=Seisouken
ブログ
http://wraith.slmame.com/



■:: Shadow Ring ::
謎の角専門ショップ。最近はアクセサリーもつくってるみたい。オーナーのMieiさんはかなりの男前美人。written by Wraith
http://slurl.com/secondlife/sugamo/29/216/33/
ブログ
http://shadowring.slmame.com/



■新月堂
和風のオリジナル絵画を中心に販売しています。
是非一度お越しください。
http://slurl.com/secondlife/Gion%20Shirakawa/194/151/32



■The Black Stripes
「黒縞屋」の愛称で親しまれるThe Black Stripesは、インダストリアル・エレクトロニカバンドとしてSLデビューし、海外展開も見据えたインストゥルメンタル(ボーカルなし)の江戸前エレクトロニカなども演奏するバンドです。
SL紅白infinity07、セカコレ08、ブラックソニック08、荒波ロックフェスなどのビッグイベントにも多数出演。
先日RLライブも行い、今後はSLとRL双方で活動していく予定です。
http://slurl.com/secondlife/TokyoMainLand/78/190/21
ブログ
http://electrolab.slmame.com/



■Wild wind
中型クルーザーからディンギー、ジェットスキー、アメリカスカップ日本挑戦艇など多数取り揃えております。
船舶は並べてありますのでご覧になってください。
http://slurl.com/secondlife/WildWind/227/212/21/  


Posted by Wraith Rossini at 12:15Comments(6)Laughing Skull

2008年11月10日

クリムゾンで皆殺しだ!

「せっかくだから俺はこの赤い扉を選ぶぜ」ってことでヴァンパイアになったよ。

ってワケのわからない書き出しはわかるヤツだけ笑ってくれればいい。
どんなふうに吸血鬼化したかというと↓みたいな経緯。

先日自分の土地でオブジェ制作してる時にやってきたドイツのヴァンパイアレディーに「お腹すいたからちょっと噛んでもいい?(超意訳)」っていわれて片言英語で応対するのが面倒で「吸わせてあげれば退散するでしょ!」的に「いいよ」と回答。
噛まれたときに「Bite Marks」ってオブジェが付いてきて興味津々になった俺。しかもこれ装備したらLMとRP規約のテキスト出てくるし。どうも他の人に噛みついて傷跡をつける(正確にいうと渡す)こともできるみたい。

「なんて面白そうなことやってるんだ!」って思ったら自分もヴァンパイアやってみたくなったのよ。そういえば小学校低学年のころ、ヴァンパイアになりたくてダンボールで棺桶つくって友達呼び出して噛みつこうとして驚かせたりしたな。

……いわゆる適材適所、渡りに船ってヤツだ。

早速噛んでみたくなって色々と試したんだけど、どーも専用の牙を手に入れないと噛めないらしい。と、この日はこれで終了。

そんなわけで翌日。
たまたまソラマメにヴァンパイア化したことを詳しくUpってた某ぴん嬢に連絡&実地調査。詳細は省くが、俺がヴァンパイアになるには専用HUDを装備して全部血を抜いて死んだ上で最初に俺の血を吸った相手に血をわけてもらわなきゃならないらしい。

善は急げ。

早速片言英語でコミュニケーション。

先方の本拠地に呼んでもらって手とり足とり吸血鬼化の儀式と相成りました。



一時に大量の血は吸えないので二人がかりでお願い。普通に噛むだけじゃ大量の血は出ないので急ぎということででっかい針を突きたてられたりもして。


晴れて血が抜けて死亡。

人間でもない、ヴァンパイアでもない、レブナントの状態に。
ここで本部に据え付けられたタンクからヴァンパイアの血を飲んで最後にきっかけの人に噛みつき、計5Lの血を吸収。



見事ヴァンパイアに転生しましたとサ。

でもお腹減りすぎちゃうと体が崩壊して魂はアビスに捕らわれてランクも上げなおしになるらしーよ。「自分が吸血した相手の魂も手放しちゃうので所持してる血が0Lにならないように気をつけてね」とのアドバイスも。

「棺桶持ってる?」って聞かれて「ないよ」って答えたら「クランの土地の棺桶を自由に使っていい」だって。
「もし血を吸わせてくれる相手がいなくて崩壊しそうだったら本部の血のタンクから飲んでもいいよ」とのお言葉も。ひょっとしてうちのクランの人って凄く親切?  


Posted by Wraith Rossini at 21:25Comments(0)Vampire

2008年11月09日

ドイツのヴァンパイアと友達になりました

うちの庭で作業してたらどうみてもヴァンパイアな異国の人が2人やってきた。どこで聞きつけてニセコひらふに来たのかはわからないが、俺の玉座見て「Nice chair」といってから「お腹減ったからちょっと噛ませて」ときたもんだ。

「ごめん、製作中」って答えて噛ませてあげたら”Bite marks”ってオブジェがついてきたよ(笑)

試しにつけてみたらLMとコミュニティの紹介みたいのが送られてきました。これって仲間になれってこと? ちょっと興味が湧いてログから名前辿ったらひとりがまだインしてたので、「写真撮らせて」って声掛けてみたら快く来てくれたり。


で写真あげたら喜んでたので、フレンド送ろうとしてたら向こうから送ってきましたとサ(笑)

……久々の片言英語交流新鮮ですた。   


Posted by Wraith Rossini at 00:43Comments(4)Vampire