ソラマメブログ
< 2009年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2009年05月30日

SLGP2009第4戦公開練習開始!


計測用のチェックポイントがまだで厳密なタイムアタックをするには少々不備があるけれど、SL日本GP第4戦のコースが公開された模様。
http://linzoo.com/modules/pukiwiki/?SLGP2009%A1%A1Main

1SIMで収まるようにしつつ飛行機らしい挙動を追求した機体で、飛行機ならではのダイナミックな機動を盛り込んだコースを楽しんでもらえれば幸い。
レイアウト自体は比較的シンプルで高速寄りではあるけれど、バランスの取れたマシンじゃないと速く飛ぶのは難しくしてあるつもり。

今夜インしたらみんなはどれくらいのタイムを出してるのかな。

……昨夜あたりから飛び始めてる猛者がたーくさんいる気もしないでもないが。

コースへのアクセスは↓から。
http://slurl.com/secondlife/PrinPrin02/127/219/2037  


Posted by Wraith Rossini at 13:36Comments(0)イベント

2009年05月09日

SL日本GP第3戦開幕!

何やらバタバタしてて告知が当日になってからですが。
SLGP第3戦開幕です。

Team Laughing Skullからのエントリーは俺・しんさん・ゆうさん・フィズさんの4名。
そこそこバラケた感じ。みんな日を追うごとにタイムを伸ばしてるので期待していいよ!

え、俺? まず帰宅タイムアタックのスタート時間が出走時間を過ぎてるんじゃないかって懸念が……。

何はともあれ。

勝利を我らに!



* 5/9(sat)
o 19:30  ラジオ生放送スタート

* 20:00~  予選タイムアタック1~7 (出走台数>>通過台数)

o 20:00  1組 (8>>5)
1 : onoken McMillan
2 : Hiromi Hamaski
3 : Midu Latte
4 : Vitis Shepherd
5 : FREEDAM Klata
6 : jin Winkler
7 : Nobu Lyle
8 : Manji Nishizawa

o 20:15  2組 (8>>5)
1 : Cipher Ivory
2 : kei Kamachi
3 : sayaka Roux
4 : narumiusa Mazi
5 : Yumin Malies
6 : Rabbit Jonson
7 : nekocyan Dyrssen
8 : Saburou Jinn

o 20:30  3組 (8>>5)
1 : etsuko Hak
2 : yuu33 Memel
3 : Akitoshi Beck
4 : nissan Jinn
5 : Numbers Kidd
6 : Ako24 Whiteberry
7 : sumire Papp
8 : Ayami Theas

o 20:45  4組 (8>>5)
1 : Sin Nagy
2 : hisami Kanto
3 : Rush Markus
4 : Dialys Spyker
5 : soudara Otsuka
6 : Saru Raymaker
7 : Nobu Mertel
8 : Aire Ulich

o 21:00  5組 (7>>5)
1 : Mira Atlas
2 : Amii Hancroft
3 : Danny Joszpy
4 : kintel Strom
5 : hiropon Enzo
6 : Hazuki Criss
7 : ryuk Drut

o 21:15  6組 (7>>5)
1 : Ayumi Voom
2 : Remiel Little
3 : Miller Lemon
4 : Yoko Tyles
5 : Tetugame Yoshikawa
6 : Sayoko Kumaki
7 : Imodaruma Dench

o 21:30  7組 (7>>4)  
1 : Ryohei Aichi
2 : Fizz Kira
3 : HotateString Clip
4 : Wraith Rossini5 : Chika Lunasea
6 : Burnercrew Spyker
7 : Kanetsugu Scharfberg

* 22:00  敗者復活レース (7>>3) 復活3名

* 22:30  予選決勝1~5(予選通過者+復活者+シード選手)total 40名
o 22:30  1組 (8>>5)
o 22:50  2組 (8>>5)
o 23:10  3組 (8>>5)
o 23:30  4組 (8>>5)
o 23:50  5組 (8>>4) 通過24名

* 24:20  マシンドレスアップコンテスト発表

* 25:00  1日目終了

* 5/10(sun)
o 19:00  ラジオ生放送スタート

* 19:30~ 準々決勝レース1~3
o 19:30 1組 (8>>4)
o 19:50 2組 (8>>4)
o 20:10 3組 (8>>4)
o 20:30 組み分け抽選

* 21:00~ 準決勝レース1~2
o 21:00 1組 (6>>3)
o 21:20 2組 (6>>3)
o 21:40 組み分け抽選

* 22:00 レースクイーンかけっこ大会 

* 23:00~  決勝レース (6>>6)

* 23:30~  表彰式~トロフィー&賞金授与~記念写真

* 24:00  GP-3終了

【音声Streaming URL】
 http://radio.PrinPrin.me:9004/asuka
※土地のメディアに貼れば、他の土地でも実況を聴けます

外部ソフトで聴く場合のURL
 http://radio.PrinPrin.me:9004/asuka.m3u
※SLで聞くよりもiTunesなどでストリーミング再生するほうが軽いのでオススメです

【現地観戦ポイント】
■GP-3 南Wing(PrinPrin01シム)
http://slurl.com/secondlife/PrinPrin01/201/202/1501

■GP-3 北Wing(RINGOシム)ラフスカは確かここ
http://slurl.com/secondlife/RINGO/120/27/1501

■GP-3 西Wing(Tag01シム)
http://slurl.com/secondlife/Tag01/226/117/1501

観戦ガイド
http://linzoo.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=584&forum=12&post_id=1355#forumpost1355  


Posted by Wraith Rossini at 10:25Comments(3)Laughing Skull

2009年05月06日

2009スポンサー一覧・改訂版

SL日本GP2009 第3戦より、"-Clione-FishingCAFE-”様と”た~さん・フィッシング・センター”様がTeam LaughingSkullのスポンサーに加わってくれました!

以下にアルファベット順でチームのスポンサー様をご紹介。
一部スポンサーのオーナー様が重複する場合、アルファベット順を無視しているところもアリ。


■アトリエ・虹 人体と美術研究部
武蔵野市民会館の美術工芸室にて毎週火曜日に行われる絵画のサークルです。
午後2時~5時までの午後の部と午後7時から10時までの夜の部があります。
この夜の部が「人体美術研究部」として活動しています。
http://jintai.2-d.jp


■Biker's cafe " HOLE SHOT "
MagSL,Tokyo1,Shinbashi にあります、バイカーズカフェ「HOLE SHOT」です。
RL、SLを問わずバイクが好きな方のためのお店です。
moto-HSブランドのバイク販売も行っています。
お気軽にお立ち寄り下さい。
http://slurl.com/secondlife/Shinbashi/14/54/22/


■moto-HS
Sinさんが製作したバイクを売るお店。所在地はHOLE SHOTと同様。
http://slurl.com/secondlife/Shinbashi/14/54/22/



■-Clione-FishingCAFE-
渓流のせせらぎ、緩やかに流れる時間。
自然がいっぱいのくつろげる環境で7Seasフィッシング!
SLを始めたての人も釣り竿を購入して楽しめるように、と願いを込めてキャンプも併設しています。
2Fにはゲームコーナーも設置してあり、もぐらたたきやZYNGOなどもプレイできます。
http://slurl.com/secondlife/Raziel%20Vesperia/178/219/23

-Clione-FishingCAFE-


■Demise
メンズ中心のお店です。
tatoo、カジュアルウェア、スーツなどを扱っています。
今や日本人だけでなく海外のユーザーからも評価されるショップ。
スカル、悪魔といったキーワードにピンときたら要チェック。
http://slurl.com/secondlife/CrossFade%20Laut/113/49/22/
-DEMISE- outfit for men


■D:raGoon
otaru SIMにて、小規模な建物を作っています。
チームパドックのデザインも担当。
http://slurl.com/secondlife/otaru/239/173/25/
D:ragoon☆enda



■MoonCat KuminKumin
ちょっと猫っぽいカジュアルから妖精シリーズのドレスまで。
「Glaphic Society主催 Formal Dress Contest」で優勝した実力派でもあります。
http://slurl.com/secondlife/MoonCat%20Izumo/198/128/26/
MoonCat Party


■NEKO・Development・Factory
略称“NDF”。猫アバターと、ガレージ機材、雑貨をぽちぽちつくってます。
ここの可愛いタイニーネコを見たことがある人は多いはず。
http://slurl.com/secondlife/Troll%20Sweat/208/141/21
《N・D・F》 NEKO・Development・Factory



■成層圏
自他共に認めるストラトスフリークが、
WRCで活躍した実車のイメージにこだわって挙動を追求した
Stradaleを販売するショップ。0L$のDemo版も配布中。
つーかWraithのサンドボックス。
http://slurl.com/secondlife/Niseko%20Hirafu/60/87/24/?title=Seisouken
Wraith in SecondLife=ここのこと。


■:: Shadow Ring ::
今や固定ファンも多い角専門ショップ。
最近手がけ始めたアクセサリーも好評です。
http://slurl.com/secondlife/sugamo/29/216/33/
:: Shadow Ring ::



■“た~さん・フィッシング・センター”(TFC)
7Seasのシステムを使った釣り堀です。プールやバーも併設し、
真夏のビーチでのんびりしながらフィッシングを楽しめます。
賞金や限定アイテムの懸った大会も随時開催しています。

◎“た~さん・フィッシング・センター”の場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Netwaves%20Branding/105/165/22

◎“た~さんフィッシング・センター・フィッシャーマンズ・アイランド”の場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Netwaves%20Branding/228/189/21

◎“た~さんフィッシング・センター・メインランド支店”の場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Arachnod/23/216/21
SL浪費生活


■The Black Stripes
「黒縞屋」の愛称で親しまれるThe Black Stripesは、
インダストリアル・エレクトロニカバンドとしてSLデビューし、
海外展開も見据えたインストゥルメンタル(ボーカルなし)の江戸前エレクトロニカなども演奏するバンドです。
SL紅白infinity07、セカコレ08、ブラックソニック08、荒波ロックフェスなどのビッグイベントにも多数出演。
先日RLライブも行い、今後はSLとRL双方で活動していく予定です。
http://slurl.com/secondlife/TokyoMainLand/78/190/21
StoneAge Entertainment
  


Posted by Wraith Rossini at 14:35Comments(0)Laughing Skull