ソラマメブログ
< 2010年12月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2010年12月19日

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが

        (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|『俺はサブロウさんの後ろを走っていると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら1位になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ トリックとか瞬間移動だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...     イ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



というわけで2010シーズンTF1最終戦、何故か優勝してしまいましたよ。

ぶっつけ本番で出るつもりで予選開始時刻を5分ほど回って慌ててmiyagiに行ってみたら主催のjazz氏がまだ来ていなかったので2~30分ほど練習走行できた。
「年間ポイントで勝者が完全に確定してるから最終戦なしで後日表彰式だけになるかな~?」という話もあったけど自主的に参加者たちが予選を開始しようとしたところに帰宅の遅れたjazz氏が到着。予選を3位で終えた俺は好ポジションでレースに出られることに。

予想通りといえば予想通りなんだけどスタート直後ってのは絡みやすいもので最初のクランクで何台か絡んで壁にキスするハメになるが冷静に立て直して3位でファーストラップをクリア。すぐ前に2台見えているので十分勝ち目はあると判断するも2~3周目ですみれさんと接触。自分はほぼ無事に切り抜けるもすみれさんを失速させてしまう。ホントにごめんなさい><

気を取り直して勝負スイッチをオン、2位のひさみさんを猛追。やっぱり後ろにぴったり付いてプレッシャーかけまくるのって楽しいわ~(笑)
2~3周かけてひさみさんをパス、少し前に見えていたはずのサブロウさんを追うがコーナーを抜けたらもう見えなくなっていた。「競っているうちに差を付けられたのか、これは2位を守るしかないな。ぶっつけ2位なら上出来でしょー」と安全運転で8周を終えてみれば何故か1位になってたよ、というお話。

サブロウさんの弁によれば「ピットの穴にひっかかってタイムロスした」とのこと。
……ま、今回は俺に運があったということで。今年は出られないレースが多くてホントに申し訳なかったけれどなんとか最終戦に出られておまけに優勝までできて良かった~。

jazzさん、2010年TF1運営お疲れ様でした。また面白いレースがあれば可能な限り出たいので今後もヨロシクね!  


Posted by Wraith Rossini at 12:36Comments(0)イベント