ソラマメブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年07月13日

Freebee Aircrafts

俺は昔から空が好きだ。幼い頃はパイロットになりたかったし、目を悪くしてからも飛行機は好き。DC『エアロダンシングi』というカジュアルなフライトシミュレーターのオンライン対戦で「LaughingSkull」なんて名前のチームをつくって遊んでたのもそこに原因がある。生身でジェットエンジン付の翼を背負って空飛んだスイスのじいちゃん“Jet-Man”にもたまらなくあこがれる。

おっと話がそれた。SL内で知人に教わった場所やら検索して見つけた場所やらで、0~1$Lで手に入れた航空機をご紹介。

Freebee Aircrafts
前尾翼形式のスマートな機体。PgUp・PgDnでスロットル調整、↑・↓で機種の上げ下げ、←・→でロール。本物の飛行機っぽく飛べる。色が真っ白すぎるのが個人的には残念。

Freebee Aircrafts
テールローター内蔵式の攻撃ヘリ風な機体。PgUp・PgDnで上昇・下降、↑・↓で前進・後退、←・→で左右へ平行移動。ぎこちない飛び方しかできないかと思ったら、マウスルックで視点を動かすと視点の動きを機首が追従するので操作次第で滑らかな機動が可能。

Freebee AircraftsFreebee Aircrafts
操作はPgUp・PgDnでスロットル調整、↑・↓で機種の上げ下げ、←・→でロール。前にあげた純白の機体と操作は同様。こいつも本物の飛行機っぽく飛べる。後退翼とちょこんと並んだエンジンポッドがキュート。俺はこの機体で謎の空中庭園に強行着陸を敢行してみた(笑)

失速したり激突で大破したりすることはないから緊張感には欠けるけど、伸び伸びと飛べるのもいいもんだ。

同じカテゴリー(日記)の記事画像
Airis Rezday Race
戯れに
中の人Birthday
地獄で会おうぜ!
物欲発散中
2位の日
同じカテゴリー(日記)の記事
 Airis Rezday Race (2010-04-21 22:43)
 戯れに (2009-11-04 02:16)
 お引越し (2009-06-03 10:40)
 中の人Birthday (2009-03-21 02:57)
 地獄で会おうぜ! (2008-12-24 07:17)
 物欲発散中 (2008-10-17 18:58)

Posted by Wraith Rossini at 03:07│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。