2007年07月19日
AOLの中の人Thx!!
「俺にはどうあっても滑らせない気か!?」って疑ってたAOLのスケートボードVENDER。原因はよくわからないけど、AOLに苦情IM出したら中の人が直接応対してくれてめでたくスケボーゲット! ダメだった人はVENDERの看板の詳細をクリックしてオブジェクトの所有者にIMしてみると対応してもらえるかも♪

http://slurl.com/secondlife/AOL%20Pointe/128/128/0/?x=600&y=600&title=AOLsk8shop
さてさて。このスケボーはどう乗るか? まずは持ち物から探して“装着”。見つからない場合は“AOL”で検索すれば、すぐにAOL skateboardというオブジェクトが見つかるハズ。装着したらカーソルキーで滑り出せるけど、ちょっと待った。
AOL skateboardのすぐそばにジェスチャーとしてトリックが用意されてるので、右クリックのメニューもしくはアバターに直接ドラッグして“アクティブ”にすること。こうすると滑りながらトリック名称の前に書かれてるキーを押すと技が出せるようになる。オーリー(ジャンプ)はPgUpを軽く。ちなみにジャンプしなくてもファンクションキーでいきなりトリックが出ます。何もないトコで50-50してたりすると普通に滑ってるようにしか見えないけど(笑)
フリーのデッキだとF8のMcTwistだけがエアトリックで、後は全部スライド&グラインド系トリックだから、F2~F7のトリックは手すりの真上やベンチの縁でコスるように出すとわかってる感が出せます。なお、装着してるスケボーをクリックするとスピードを3段階から選択可能。

ショップ近辺にはAOLのスケートパークもあったり。こちらはショップの入り口を出たら目の前にある建物をまっすぐ飛び越えればアクセスできる。このパークでは大きなコインがいくつか浮いていることがあり、スケボーに乗った状態でコインに触ると1L$貰えます。時間帯のせいなのか、メダルがないときもあるけどね。普通にゲームしてる感じでお金を稼げるのでスケボーに興味があれば訪れて損はないスポットかと。
それでは良いSK8Lifeを!

http://slurl.com/secondlife/AOL%20Pointe/128/128/0/?x=600&y=600&title=AOLsk8shop
さてさて。このスケボーはどう乗るか? まずは持ち物から探して“装着”。見つからない場合は“AOL”で検索すれば、すぐにAOL skateboardというオブジェクトが見つかるハズ。装着したらカーソルキーで滑り出せるけど、ちょっと待った。
AOL skateboardのすぐそばにジェスチャーとしてトリックが用意されてるので、右クリックのメニューもしくはアバターに直接ドラッグして“アクティブ”にすること。こうすると滑りながらトリック名称の前に書かれてるキーを押すと技が出せるようになる。オーリー(ジャンプ)はPgUpを軽く。ちなみにジャンプしなくてもファンクションキーでいきなりトリックが出ます。何もないトコで50-50してたりすると普通に滑ってるようにしか見えないけど(笑)
フリーのデッキだとF8のMcTwistだけがエアトリックで、後は全部スライド&グラインド系トリックだから、F2~F7のトリックは手すりの真上やベンチの縁でコスるように出すとわかってる感が出せます。なお、装着してるスケボーをクリックするとスピードを3段階から選択可能。

ショップ近辺にはAOLのスケートパークもあったり。こちらはショップの入り口を出たら目の前にある建物をまっすぐ飛び越えればアクセスできる。このパークでは大きなコインがいくつか浮いていることがあり、スケボーに乗った状態でコインに触ると1L$貰えます。時間帯のせいなのか、メダルがないときもあるけどね。普通にゲームしてる感じでお金を稼げるのでスケボーに興味があれば訪れて損はないスポットかと。
それでは良いSK8Lifeを!
Posted by Wraith Rossini at 10:08│Comments(0)
│オススメスポット