ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2009年02月15日

TF1開幕戦

自作タイニー間に合わず。
死にまくって活路を探す『Demon's Souls』面白過ぎる……。


それはさておき。

最大の敵はSIMの重さだった。

TF1開幕戦
タイムアタック予選開始から5分くらいマシン出せないんだもん(苦笑)
出せたら出せたでクリアラップがいまいち取れずこれはヤバイと思ったが、何とか7位で予選通過。
残念ながらチームメイトのおのけんさんは予選落ち。
まさかの予選落ちといえば未出走だった某お馬さん(寝落ち疑惑濃厚)

1 Akitoshi Beck USS 0:31.460
2 jyukoh Doobie USS 0:31.460
3 Dharma Whiteberry BG 0:31.648
4 Chika Lunasea THS 0:32.765
5 Airis Juran FHH 0:32.929
6 Rush Markus MSP 0:32.968
7 Wraith Rossini GAM 0:33.648
8 yoko Tyles MSP 0:33.726
9 sumire Papp DSS 0:33.812
10 Sin Nagy THS 0:33.851

DNQ Vasyu Zepp FHH 0:33.992
DNQ Hanepin Runo BG 0:35.343
DNQ onoken McMillan GAM 0:35.507
DNQ Numbers Kidd DSS -:--.---

●FITA公式ブログ・予選
http://fita.slmame.com/e529104.html

TF1開幕戦
7番グリッドからのスタートだった決勝。
出だしがもう最悪。6~7台まとめて事故ったんじゃないかと思う。
リカバリーしようとしたとこに突っ込まれさらにクラッシュ、ぐるぐるまわされた挙句いきなり最下位に。
どーにかこうにか立て直して猛追するも、上位にはさすがに手が届かない。
不本意だけどまぁ仕方ないさ。

レース終了後、計測器誤作動のため審議になったものの最終的には各ドライバーの納得いく線で落ち着いた。
というわけで俺は5位フィニッシュ。

1 Akitoshi Beck USS 10pts
2 jyukoh Doobie USS 6pts
3 Dharma Whiteberry BG 4pts
4 Airis Juran FHH 3pts
5 Wraith Rossini GAM 2pts
6 Rush Markus MSP 1pts
7 sumire Papp DSS
8 Chika Lunasea THS
9 yoko Tyles MSP
10 Sin Nagy THS

詳しくはFITA公式で!
いやホントに「俺レポート書く必要ないじゃん」ってくらいよくまとまってるから。

TF1開幕戦
●FITA公式ブログ・決勝
http://fita.slmame.com/e529187.html


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
Lucky winner
真似っこ大作戦
SLGP新生
いつものことだが
捻り込みながらの精密爆撃!? 上等だ!!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが (2010-12-19 12:36)
 Lucky winner (2010-04-20 00:11)
 真似っこ大作戦 (2009-11-22 21:00)
 SLGP新生 (2009-11-18 00:05)
 いつものことだが (2009-11-01 23:32)
 捻り込みながらの精密爆撃!? 上等だ!! (2009-07-29 21:10)

Posted by Wraith Rossini at 13:28│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。