2007年11月19日
息抜きに飛行機
ここんとこずっと車漬けだったので、息抜きで乗り物挑戦第2弾として飛行機を作った。製作期間1日で合わせ目とか相当適当だけど気にしちゃダメ(笑)


気楽に作ってたらF16とF/A-18とSu-27を混ぜて3で割ったようなテイストの複座戦闘機になりましたとサ。組み合わせる順番は変わってないのにリンクできるときとリンクできないときがあって、リンクできない部品を作り直したらリンクできたのは本当に謎。
スクリプトはSL始めたばかりのころに拾ってたのを今頃活用。ちゃんと飛ぶ。ちょっと非力な感じはするけれど、ループはもちろん、バレルロールにキューバンエイトくらいは再現できないこともない。


悩まされたことといえばトコロテンで作ったスカルプタンデムシート。プリムを節約したいから1プリムで作ったんだけど横に変な膜が……。
息抜きだからあえて無視するけど(笑)


気楽に作ってたらF16とF/A-18とSu-27を混ぜて3で割ったようなテイストの複座戦闘機になりましたとサ。組み合わせる順番は変わってないのにリンクできるときとリンクできないときがあって、リンクできない部品を作り直したらリンクできたのは本当に謎。
スクリプトはSL始めたばかりのころに拾ってたのを今頃活用。ちゃんと飛ぶ。ちょっと非力な感じはするけれど、ループはもちろん、バレルロールにキューバンエイトくらいは再現できないこともない。


悩まされたことといえばトコロテンで作ったスカルプタンデムシート。プリムを節約したいから1プリムで作ったんだけど横に変な膜が……。
息抜きだからあえて無視するけど(笑)
Posted by Wraith Rossini at 02:30│Comments(5)
│オブジェクト製作
この記事へのコメント
そうそう、変な膜がでるんですよね。
不思議だけど・・・。
不思議だけど・・・。
Posted by neofix at 2007年11月19日 12:06
線同士が交錯してるとかならわかるんだけどね~。あまり入り組んだラインの再現には向いてないってことだろうか。
あくまで息抜きだからBlenderは使いたくないのでとりあえずガマン(笑)
あくまで息抜きだからBlenderは使いたくないのでとりあえずガマン(笑)
Posted by Wraith Rossini
at 2007年11月19日 18:28

ご無沙汰~仕事中だけどそんなの関係ねぇ!
フリー版トコロテンでは外周コントロールポイントしか表示されないのでわかりづらいけど、
内部的にはグリッドの中心が収束点でそこから各点に線分が作られてるんです。
なので、グリッドの中心点がオブジェクトの内部に入ってない図形を作るとそのような膜ができちゃいます。
図全体を動かして、グリッドの中心点がオブジェクトの内部に入るようにしてスカルプテクスチャ作ってみてください。
ぶっちゃけ50%は憶測だから期待しないでくださいw
フリー版トコロテンでは外周コントロールポイントしか表示されないのでわかりづらいけど、
内部的にはグリッドの中心が収束点でそこから各点に線分が作られてるんです。
なので、グリッドの中心点がオブジェクトの内部に入ってない図形を作るとそのような膜ができちゃいます。
図全体を動かして、グリッドの中心点がオブジェクトの内部に入るようにしてスカルプテクスチャ作ってみてください。
ぶっちゃけ50%は憶測だから期待しないでくださいw
Posted by Nullpo at 2007年11月22日 15:18
ってその説明からその結論っておかしくない? → 俺
えー…グリッドの中心点から各コントロールポイントに線を引いてみれば分かると思います。
つまりトコロテン画面上には表示されてない線が実際は存在して、それが交錯しまくってます。
結論はやっぱりあんまり入り組んだラインは再現できない、で合ってます。
だめだ俺 orz
えー…グリッドの中心点から各コントロールポイントに線を引いてみれば分かると思います。
つまりトコロテン画面上には表示されてない線が実際は存在して、それが交錯しまくってます。
結論はやっぱりあんまり入り組んだラインは再現できない、で合ってます。
だめだ俺 orz
Posted by Nullpo at 2007年11月22日 15:34
ぬるぽさん、ご無沙汰〜。その説明に納得。ありがとうございます。
どーりでスカルプタンデムシートを選択したときに線が走ってるわけだ。
こりゃシートを1プリムでつくるのも厳しいね〜。くぼみを作ろうとすると1シートで2プリムは欲しいなぁ。
どーりでスカルプタンデムシートを選択したときに線が走ってるわけだ。
こりゃシートを1プリムでつくるのも厳しいね〜。くぼみを作ろうとすると1シートで2プリムは欲しいなぁ。
Posted by Wraith Rossini at 2007年11月22日 16:15