2007年08月26日
タイムアタック
今日21:00から湘南スイールサーキットで賞金付きのレセプションレースが開催される。当日エントリーしかないので、参加できるかどうかは微妙な気もするけど頑張って早めに乗り込んでみようと思う。
http://slurl.com/secondlife/shonan/116/137/21/?title=SeelCircuit
さてさて。レースに備えて何度かは走り込みに行ってるのですが。昨晩はやはり練習に来ていた初代SUZAKU GP覇者のmanjiさんと遭遇しちゃったり。これ幸いと彼を追走。
manjiさんホントに速過ぎるYo!!
きっちり喰らいついて行ってたハズなのにブラインド抜けた先のS字で一気に離されちゃう。何でもアベレージで31秒、たまに30秒を出してるとか(汗)
昨日の時点での俺のアベレージは34秒。
正直お話になりません(笑)

でもねー、manjiさんやその場にいた人と色々話した結果、自己ベスト32秒・アベレージ33秒に更新。俺の中の理想のラインを描ければ31秒は行けそう。今のラインで30秒は無理っぽい悪寒もするが。
……1周ごとにリセットかけないと表示出なくって計測が大雑把な
ラップカウンターを直して欲しいな。
小数点3ケタくらいまで表示して毎周カウント出してくれないと前周回のラインが良かったのか悪かったのか判断しにくいじゃん!! 表示が細かくなると巧い人のタイム見て絶望するかも知れないけどね(笑)
ただし、これはあくまでタイムアタックの話。
レースは5台・3周で行われコース幅は狭い。よってブラインドコーナーやS字コーナーでは事故多発が予想される。遅いマシンの処理とぶつけたときのリカバリーがかなり重要になるだろうなー。あとSIMが重くなったときの対処落ち対策とか(笑)
ま、レースに出られたら気合入れて行きますよってことで。
http://slurl.com/secondlife/shonan/116/137/21/?title=SeelCircuit
さてさて。レースに備えて何度かは走り込みに行ってるのですが。昨晩はやはり練習に来ていた初代SUZAKU GP覇者のmanjiさんと遭遇しちゃったり。これ幸いと彼を追走。
manjiさんホントに速過ぎるYo!!
きっちり喰らいついて行ってたハズなのにブラインド抜けた先のS字で一気に離されちゃう。何でもアベレージで31秒、たまに30秒を出してるとか(汗)
昨日の時点での俺のアベレージは34秒。
正直お話になりません(笑)

でもねー、manjiさんやその場にいた人と色々話した結果、自己ベスト32秒・アベレージ33秒に更新。俺の中の理想のラインを描ければ31秒は行けそう。今のラインで30秒は無理っぽい悪寒もするが。
……1周ごとにリセットかけないと表示出なくって計測が大雑把な
ラップカウンターを直して欲しいな。
小数点3ケタくらいまで表示して毎周カウント出してくれないと前周回のラインが良かったのか悪かったのか判断しにくいじゃん!! 表示が細かくなると巧い人のタイム見て絶望するかも知れないけどね(笑)
ただし、これはあくまでタイムアタックの話。
レースは5台・3周で行われコース幅は狭い。よってブラインドコーナーやS字コーナーでは事故多発が予想される。遅いマシンの処理とぶつけたときのリカバリーがかなり重要になるだろうなー。あとSIMが重くなったときの対処落ち対策とか(笑)
ま、レースに出られたら気合入れて行きますよってことで。