2009年06月11日
SL日本GP第4戦機体解説



13th Tactical Fighter Squadron(13戦術戦闘飛行隊)、
通称LaughingSkullの面々が戦場から本国に戻るや否や
苦楽を共にした愛機をそのままエアレースに持ち込んだもの。
同隊は主に味方爆撃機の護衛を担当していたが、
配備されたエリアの制空権をほぼ完全に掌握してからは
対地攻撃に駆り出されることも多くなったという。

同チームのパドックでは、20mm機銃弾、対地ロケット弾、各種爆弾、ドロップタンクといった装備品も展示。


2本入った稲光は隊長機を示すライン。

シャークマウスの後方には撃墜マークの鬼火が並ぶ。
……そんなこんなで第4戦の準備が大体終わった。
もう週末まで日がないけどそろそろ本腰入れて練習しなきゃなー。
勝利を我らに!!