ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年03月27日

4月18日にタイムアタック大会やろうかな

今月中にStradaleのバージョンアップ版を購入者に送付予定。ほぼ今回の変更は終了し、挙動の最終調整をしてる感じ。

そんなわけで、バージョンアップ版を使ってワンメイクのタイムアタック大会をまた速度郷でやろうかと思ってます。日程の候補としては4月18日か別の週末の22:00~かな。

バージョンアップの内容は以下の通り。

・MAXrpm7380→MAXrpm7500/加速率を見直した上でリミットをアップ。実車のカタログデータに近づけた。

・重力倍増/常時2G環境とすることでマシンの接地性そのものをアップ。無茶なジャンプが発生しにくくなった。

・ブレーキ時にZ軸マイナスベクトルを発生/ブレーキONでZ軸マイナス方向にベクトルを発生させることで万が一飛び上がってしまった場合に早く接地できるように。

・ルートプリムの形状変更/角度0,0,0の状態で4輪をきっちり接地させるためにルートプリムの形状を変更。副次的効果として屋根に微妙なラインがついてちょっと本物っぽく(笑)

・タイヤのトレッドパターン追加/それっぽく見える程度のテクスを作成してみた。まあ、気分は出る。もっときっちりしたパターンを描きたいけどそれは今後の課題に。

4月18日にタイムアタック大会やろうかな
あと鏡面のテクスチャ作成が間に合えばスカルプミラーも加わるかも。久々に弄るBlenderでちゃちゃっとつくったので距離が離れると形がかなり変わっちゃうけど。その辺は頂点の打ち方で直せるものなのかな、とかまんじさんの911見てると思ったりする。


同じカテゴリー(Stradale)の記事画像
熱かったよ、1on1!
Stradale 1on1
Stradale_2.20ロールアウト
2.11発売記念タイムアタック結果発表
タイムアタック大会開催について
【Stradale_2.11発売記念タイムアタック大会】
同じカテゴリー(Stradale)の記事
 熱かったよ、1on1! (2009-01-12 18:25)
 Stradale 1on1補足 (2009-01-11 17:07)
 Stradale 1on1 (2009-01-10 13:55)
 Stradale_2.20ロールアウト (2009-01-05 12:30)
 2.11発売記念タイムアタック結果発表 (2008-04-19 13:09)
 タイムアタック大会開催について (2008-04-18 20:34)

Posted by Wraith Rossini at 09:30│Comments(4)Stradale
この記事へのコメント
こんにちは。
かなり細かく見直しをされたのですね~
大変だったと思います。
飛ばなくなったのは、うれしいです。

スカルプミラーですか~
かっこいいにゃ~

ストラトスも少しずつスカルプになっていくんですね。
がんばってください^^

僕もBlenderインストールはしてあるのですが使い方がまったく分からず放置してありますw
基本形の壷も出てこない始末・・・
なんとかせねばw

ようやくギヤーには慣れてきたのですが、ブレーキがうまく使えないので、どうしてもギヤー落しで減速してしまいます。
そうするとお決まりのオーバーヒート

うーんむずかしいw
もっとがんばって練習します~


マンジさんの911はものすごいかっこいいですね~
でも高くて手が出ないですw
Posted by neko at 2008年03月27日 15:51
nekoさん>何だかんだでモデリングからスクリプトまで全体的にいじり直してます(笑)

スカルプはまだ練習って感じですね。同じBlenderを使っているはずなのに、まんじさんの911は距離が離れても殆ど形が崩れませんから。

ブレーキは相当きく感じにしてあるので、一瞬踏んでシフトダウンという使い方が基本かなぁ。
Posted by Wraith Rossini at 2008年03月28日 08:46
車進化してますねー!
大会!がんばってねー^^
Posted by RD design - リアンナRD design - リアンナ at 2008年03月30日 14:33
リアンナさん>バージョンアップ作業ほぼ終了! スカルプミラーはRC環境なら光沢処理のおかげでテクスなしでも案外見られる感じになったのと、スカルプミラーでの重量増加に合わせて挙動を調整してたらそっちがいい感じになっちゃったので、テクスなしのままリリースしちゃおうかと思います(笑)

今日の夜には色違いを作成して購入者の皆様に配送できるかね~。
Posted by Wraith RossiniWraith Rossini at 2008年03月31日 09:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。