2007年09月18日
紅蓮の翼が加速する!!
ミサイル避けの魔法を使う、血の代わりにケロシンが流れてる、心臓はビス止め・・・・・・俺たちゃ悪魔と手を取った命知らずのアトランジェ!!ってエリア88ネタで唐突に始まってみる。
大運動会の“イカロス”に急遽参加してきました。この競技は空中に意地悪く設置された18個のリングを番号順にくぐりながら周回するレースで、順番を間違えたら即失格。これを綺麗に1周回るだけで結構しんどかったりする。
本番前の30分くらいで大体コースを把握して天駆けるラインを頭の中に即席で構築。「ま、スタートダッシュでうまいこと前に出られればそれなりにいい勝負できるでしょ」と割り切った。
ところが。前にやったASUKAのイベントでは3周だったらしいんだけど、今回はいきなり5周とかなりハードな展開に。途中でドジって失格になりそうだなぁ。正直言って勘弁してください(笑)
事実レース中は途中でミスして失格する人が相次ぐことに。17人でスタートしたんだけど、飛びながら実況を聞いてたら瞬く間に13人まで減ってたりした。
俺はといえばいいスタートを切ってトップを飛んでいたらしい。というのはスタートの時にラグってみんなが目の前を通過したように見えて出遅れたのかと途中まで思ってたから。
実況で「今のトップはレイスさんです!」みたいなこと言われて初めて気づいたのね(笑)
4周目まで首位をキープしてたんだけど次のリングを見失って一瞬頭が真っ白に。その隙に抜かれてリカバリーしたときには追いつけない距離まで逃げられちゃった。ま、リング間違えて失格よりいーか。
そんなわけで結局のところ俺は2位でゴール。

やっぱ燃えてる羽根が題材的に不味かったのか!?(笑)

そうそう、非公式記録だけどBFSCのタイム更新しました。現時点でのベストラップは30.250秒。SIMが軽くて理想に近いラインで走れれば30秒台が出る感じ。
あーあ、あの時アイリスさんいればなあ(笑)
大運動会の“イカロス”に急遽参加してきました。この競技は空中に意地悪く設置された18個のリングを番号順にくぐりながら周回するレースで、順番を間違えたら即失格。これを綺麗に1周回るだけで結構しんどかったりする。
本番前の30分くらいで大体コースを把握して天駆けるラインを頭の中に即席で構築。「ま、スタートダッシュでうまいこと前に出られればそれなりにいい勝負できるでしょ」と割り切った。
ところが。前にやったASUKAのイベントでは3周だったらしいんだけど、今回はいきなり5周とかなりハードな展開に。途中でドジって失格になりそうだなぁ。正直言って勘弁してください(笑)
事実レース中は途中でミスして失格する人が相次ぐことに。17人でスタートしたんだけど、飛びながら実況を聞いてたら瞬く間に13人まで減ってたりした。
俺はといえばいいスタートを切ってトップを飛んでいたらしい。というのはスタートの時にラグってみんなが目の前を通過したように見えて出遅れたのかと途中まで思ってたから。
実況で「今のトップはレイスさんです!」みたいなこと言われて初めて気づいたのね(笑)
4周目まで首位をキープしてたんだけど次のリングを見失って一瞬頭が真っ白に。その隙に抜かれてリカバリーしたときには追いつけない距離まで逃げられちゃった。ま、リング間違えて失格よりいーか。
そんなわけで結局のところ俺は2位でゴール。

やっぱ燃えてる羽根が題材的に不味かったのか!?(笑)

そうそう、非公式記録だけどBFSCのタイム更新しました。現時点でのベストラップは30.250秒。SIMが軽くて理想に近いラインで走れれば30秒台が出る感じ。
あーあ、あの時アイリスさんいればなあ(笑)